【六本木】TORAYA CAFEのあずきとカカオのフォンダン 抹茶ソース(840円) 07/22/2010
打ち合わせの際にいただいたのがこちら、あずきとカカオのフォンダン 抹茶ソースです。

六本木ヒルズって静かに打ち合わせにできるカフェが少なく、いつもここを使ってしまいます。
少し入った場所にあるため、静かなのもお気に入りのポイント。
もちろん、美味しいということもありますが。
こちらは一緒にいただいたドリンク。ブルーベリーとレモネードのソーダ。

季節限定のドリンクです。
この2品はそれぞれ別にオーダーしたので、味の喧嘩は回避。
TORAYA CAFE 六本木ヒルズ店
東京都港区六本木6-12-2 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り1F
http://www.toraya-cafe.co.jp/
表参道にも店舗あり
大きな地図で見る



六本木ヒルズって静かに打ち合わせにできるカフェが少なく、いつもここを使ってしまいます。
少し入った場所にあるため、静かなのもお気に入りのポイント。
もちろん、美味しいということもありますが。
こちらは一緒にいただいたドリンク。ブルーベリーとレモネードのソーダ。

季節限定のドリンクです。
この2品はそれぞれ別にオーダーしたので、味の喧嘩は回避。
TORAYA CAFE 六本木ヒルズ店
東京都港区六本木6-12-2 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り1F
http://www.toraya-cafe.co.jp/
表参道にも店舗あり
大きな地図で見る



スポンサーサイト
【銀座】炙り 旬菜蕎麦割烹 銀座 松玄 凛の蕎麦白玉ぜんざい(300円) 07/21/2010
私がデザート番長たるゆえんは、ごはんもしっかり食べ、そのシメにスイーツをいただくことから。
そう、要するに食いしん坊なのです!

この日のランチでいただいたのは、北海道産もり蕎麦と鮪胡麻づけ丼セット。
そして別オーダーでスイーツも追加!

蕎麦白玉ぜんざい(300円)です。

ランチのスイーツのいいところは、セットにすることを前提に価格がお安くなっているところ。
雑穀入りで美味しかったです。
外は酷暑、冷房のきいた店内だからこそこのほっこりを味わえるんですよね・・・
炙り 旬菜蕎麦割烹 銀座 松玄 凛
東京都中央区銀座7-8-7 ギンザグリーン4F
http://www.takewaka.co.jp/matugen/index.html


そう、要するに食いしん坊なのです!

この日のランチでいただいたのは、北海道産もり蕎麦と鮪胡麻づけ丼セット。
そして別オーダーでスイーツも追加!

蕎麦白玉ぜんざい(300円)です。

ランチのスイーツのいいところは、セットにすることを前提に価格がお安くなっているところ。
雑穀入りで美味しかったです。
外は酷暑、冷房のきいた店内だからこそこのほっこりを味わえるんですよね・・・
炙り 旬菜蕎麦割烹 銀座 松玄 凛
東京都中央区銀座7-8-7 ギンザグリーン4F
http://www.takewaka.co.jp/matugen/index.html



【全国】マネケンの宇治抹茶ワッフル 07/20/2010
銀座で次の予定までそんなに時間はないけれど、猛烈におなかがすいたのでストリートフードってことで購入。
マネケンの焼き立てワッフル、宇治抹茶です。

抹茶感がもうちょっと欲しいところが残念ですが、焼き立てでもちもちで美味しかった!
これまでかなりの数食べているこちらのワッフルですが、ブログアップは初でした。
食べる量とブログの記事数はかなり開きがあるもよう。。。
マネケン
http://www.manneken.co.jp/


マネケンの焼き立てワッフル、宇治抹茶です。

抹茶感がもうちょっと欲しいところが残念ですが、焼き立てでもちもちで美味しかった!
これまでかなりの数食べているこちらのワッフルですが、ブログアップは初でした。
食べる量とブログの記事数はかなり開きがあるもよう。。。
マネケン
http://www.manneken.co.jp/



【全国】ヤマザキのしっとりもち食感オムレ(168円) 07/16/2010
同じヤマザキでもこの形でスフレだったりケーキだったりしますが、これは「オムレット」らしい。

「しっとりもち食感オムレ」というネーミングどおり、ややしっとりめの生地。

そこにたっぷりと生クリームがかかっています。
この生クリーム、軽めなので想像よりもこってりしていなくて夏でも苦しくなく食べることができました。
めでたし、めでたし。
山崎製パン(ヤマザキ)
http://www.yamazakipan.co.jp/
【これまでにアップしたヤマザキのスイーツ】
●【全国】ヤマザキの世界のチーズ好きのためのチーズケーキ
●【全国】山崎製パンのなまやつ(126円)
●【全国】チョコレート好きのためのチョコレートケーキ(210円)
●【全国】ヤマザキのチーズ好きのためのチーズケーキ



「しっとりもち食感オムレ」というネーミングどおり、ややしっとりめの生地。

そこにたっぷりと生クリームがかかっています。
この生クリーム、軽めなので想像よりもこってりしていなくて夏でも苦しくなく食べることができました。
めでたし、めでたし。
山崎製パン(ヤマザキ)
http://www.yamazakipan.co.jp/
【これまでにアップしたヤマザキのスイーツ】
●【全国】ヤマザキの世界のチーズ好きのためのチーズケーキ
●【全国】山崎製パンのなまやつ(126円)
●【全国】チョコレート好きのためのチョコレートケーキ(210円)
●【全国】ヤマザキのチーズ好きのためのチーズケーキ



【丸の内】POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のショコラ(220円) 07/15/2010
ふたたび、ポワン・エ・リーニュのパン。
ショコラです。

生地にヴァローナ社のチョコがみっしりねりねり。
POINT ET LIGNE
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
平日 11:00~22:00
土曜 10:30~22:00
日祝 10:30~21:00
http://www.point-et-ligne.com/
【これまでにアップしたPOINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のスイーツ】
●【丸の内】POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のtellテル(りんごのデニッシュ) 210円
●【丸の内】POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のun bizarreアン・ビザー(180円)



ショコラです。

生地にヴァローナ社のチョコがみっしりねりねり。
POINT ET LIGNE
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
平日 11:00~22:00
土曜 10:30~22:00
日祝 10:30~21:00
http://www.point-et-ligne.com/
【これまでにアップしたPOINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のスイーツ】
●【丸の内】POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のtellテル(りんごのデニッシュ) 210円
●【丸の内】POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のun bizarreアン・ビザー(180円)



【関東】シュガーバターの木のシュガーバターの木(490円~) 07/14/2010
めちゃくちゃ売れているスイーツがあるというので、食べてみて取材にいっちゃいました。

シュガーバターの木というお菓子。
シリアルを固めたスイーツは、サクサクとした食感と焦がしバターの味わい、そして砂糖の甘みがたまりません~
手頃な価格も魅力ですね
ここに記事は掲載されています。
1日で17万枚売れたスイーツ「シュガーバターの木」(日経トレンディネット)
シュガーバターの木 JR上野駅店
東京都台東区上野7丁目 JR上野駅 中央改札外グランドコンコース内
9:00~21:00
JR大宮駅店のほか、銀のぶどうの一部店舗、催事出店などで購入可能
http://www.ginnobudo.jp/sbt/




シュガーバターの木というお菓子。
シリアルを固めたスイーツは、サクサクとした食感と焦がしバターの味わい、そして砂糖の甘みがたまりません~
手頃な価格も魅力ですね
ここに記事は掲載されています。
1日で17万枚売れたスイーツ「シュガーバターの木」(日経トレンディネット)
シュガーバターの木 JR上野駅店
東京都台東区上野7丁目 JR上野駅 中央改札外グランドコンコース内
9:00~21:00
JR大宮駅店のほか、銀のぶどうの一部店舗、催事出店などで購入可能
http://www.ginnobudo.jp/sbt/



引き続き、POINT ET LIGNEのパン。制覇したくなってきました

これはリンゴのデニッシュ「tell」です。
これまた一反木綿のような変わった形のデニッシュ。
POINT ET LIGNE
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
平日 11:00~22:00
土曜 10:30~22:00
日祝 10:30~21:00
http://www.point-et-ligne.com/
【これまでにアップしたPOINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のスイーツ】
●【丸の内】POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のun bizarreアン・ビザー(180円)




これはリンゴのデニッシュ「tell」です。
これまた一反木綿のような変わった形のデニッシュ。
POINT ET LIGNE
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
平日 11:00~22:00
土曜 10:30~22:00
日祝 10:30~21:00
http://www.point-et-ligne.com/
【これまでにアップしたPOINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のスイーツ】
●【丸の内】POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)のun bizarreアン・ビザー(180円)



大人気のブーランジュリー、新丸ビル地下にある「POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)」のあんパン、un bizarreアン・ビザー(180円)

「へんてこなぱん」って感じのネーミングですよね。
細長いという形だけでなく、オリーブオイルが利いた生地とあんという組み合わせ、言葉だけだと味に不安を覚えますが・・・

激うまっ!でございます。
POINT ET LIGNE
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
平日 11:00~22:00
土曜 10:30~22:00
日祝 10:30~21:00
http://www.point-et-ligne.com/




「へんてこなぱん」って感じのネーミングですよね。
細長いという形だけでなく、オリーブオイルが利いた生地とあんという組み合わせ、言葉だけだと味に不安を覚えますが・・・

激うまっ!でございます。
POINT ET LIGNE
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
平日 11:00~22:00
土曜 10:30~22:00
日祝 10:30~21:00
http://www.point-et-ligne.com/



【池の上】パティスリー ピエールの焼ドーナッツ ベリー(168円) 07/06/2010
焼きドーナツブームはこんな街のドーナツ屋さんにまで・・・でもなぁと複雑な気持ちです。
これは、ベリー味。mielにはないのでちょっと新鮮。

こちらのドーナツは期間限定商品のようです。
パティスリー ピエール
東京都世田谷区代沢2-42-8
月~土 10:00~18:30
http://www.pierre.co.jp/
【これまでにアップされたパティスリー ピエールのスイーツ】
●【池の上】パティスリー ピエールのシュークリーム(150円)


これは、ベリー味。mielにはないのでちょっと新鮮。

こちらのドーナツは期間限定商品のようです。
パティスリー ピエール
東京都世田谷区代沢2-42-8
月~土 10:00~18:30
http://www.pierre.co.jp/
【これまでにアップされたパティスリー ピエールのスイーツ】
●【池の上】パティスリー ピエールのシュークリーム(150円)



【池の上】パティスリー ピエールのシュークリーム(150円) 07/05/2010
池の上の商店街をちょっとはずれたところにある、街の可愛いケーキ屋さん「ピエール」。

お手頃な価格で美味しいケーキが食べられる地元密着型のお店です。
こちらのシュークリームなんて、驚きの150円!!

コンビニ価格だよ…
パティスリー ピエール
東京都世田谷区代沢2-42-8
月~土 10:00~18:30
http://www.pierre.co.jp/



お手頃な価格で美味しいケーキが食べられる地元密着型のお店です。
こちらのシュークリームなんて、驚きの150円!!

コンビニ価格だよ…
パティスリー ピエール
東京都世田谷区代沢2-42-8
月~土 10:00~18:30
http://www.pierre.co.jp/



【山口】果子乃季のほわり(1個210円) 07/03/2010
どらやきの洋菓子版?ってかんじの外見ですが、スフレサンドらしい。

その名は「ほわり」。

ヤフーショッピングや楽天で上位に何度もなっている人気のお取り寄せスイーツです。
ほわっとした食感が人気のようで、シーズンごとに味のバリエーションが変わる楽しみも。
山口県ではリアル店舗も複数あるようです。
果子乃季
http://www.kasinoki.co.jp/
<楽天>
<Yahoo!ショッピング>

ほわり10個



その名は「ほわり」。

ヤフーショッピングや楽天で上位に何度もなっている人気のお取り寄せスイーツです。
ほわっとした食感が人気のようで、シーズンごとに味のバリエーションが変わる楽しみも。
山口県ではリアル店舗も複数あるようです。
果子乃季
http://www.kasinoki.co.jp/
<楽天>
![]() くちどけ軽やか、ほわっととろける極上スフレ♪【産地直送】菓子乃季・ほわり(10個)【楽ギフ_の... 価格:2,100円(税込、送料別) |
<Yahoo!ショッピング>
ほわり10個



【白金】Atelier SHUNの2色のグレープフルーツのタルト(347円) 07/02/2010
引き続き、Atelier SHUNのスイーツ。

2色のグレープフルーツのタルトは、ピスタチオ風味のタルトベースの上に2種類のグレープフルーツを重ねています。何と何なのかな?私はピンクグレープフルーツぐらいしか知らない…
グレープフルーツってことよりも、ピスタチオが今年風ね。今年はピスタチオのスイーツ、たくさん食べたなぁ…。ここに書いていないのてんこもりです。。。
Atelier SHUN (アトリエ シュン)
東京都港区白金台5-3-8
営業時間/11:00~20:00
定休日/月
【これまでにアップしたAtelier SHUN (アトリエ シュン)のスイーツ】
●【白金】Atelier SHUNのすいかショート(494円)



2色のグレープフルーツのタルトは、ピスタチオ風味のタルトベースの上に2種類のグレープフルーツを重ねています。何と何なのかな?私はピンクグレープフルーツぐらいしか知らない…
グレープフルーツってことよりも、ピスタチオが今年風ね。今年はピスタチオのスイーツ、たくさん食べたなぁ…。ここに書いていないのてんこもりです。。。
Atelier SHUN (アトリエ シュン)
東京都港区白金台5-3-8
営業時間/11:00~20:00
定休日/月
【これまでにアップしたAtelier SHUN (アトリエ シュン)のスイーツ】
●【白金】Atelier SHUNのすいかショート(494円)



【白金】Atelier SHUNのすいかショート(494円) 07/01/2010
| Home |